不妊鍼灸専門外来

  • HOME
  • 不妊鍼灸専門外来

心身ともに健康なことが、妊娠への近道です

レディース鍼灸さいとう 京都府下京区 心身ともに健康なことが、妊娠への近道です

鍼灸治療は、妊娠しやすい身体作りだけでなく、不妊治療によるストレスなどにも対応

近年は、医療技術の進歩により、不妊に悩んでいた多くの夫婦が我が子を抱けるようになりました。しかし、病院でどんなに素晴らしい治療をしても100%妊娠するとは限りません。妊娠から出産までの長い過程において、病院での治療はあくまで手助けに過ぎません。

病院での治療は、膨大なお金や労力を費やすため、どうしても生活の中心がそちらに移行してしまい、辛く苦しい日々を過ごしている方も多いと思います。しかし、本当の中心になるのはご夫婦の身体です。最も大切なことは、ご夫婦の心身が健康であることなのです。 

不妊や妊娠に関しての豊富な知識

不妊や妊娠に関しての豊富な知識

レディース鍼灸さいとうでは鍼灸治療における東洋医学的観点からの婦人科知識、西洋医学的観点からの婦人科知識や生理学、また、クリニックで行われている治療や処方薬などの知識を持って、不妊クリニックへ通いながらの妊活をバックアップしたり、自然妊娠やARTでなかなか妊娠に至らない方への身体作りをサポート致します。

出産・産後のケアまでサポート!

妊娠がゴールではありません。レディース鍼灸さいとうではつわり、腰痛、肩こり、逆子、陣痛の遅れなど妊娠中のマイナートラブルに対しての対処や産後のケアまでサポート致します。

 

当院での不妊治療

レディース鍼灸さいとう 女性スタッフ対応の鍼灸院 不妊治療の流れ

 

当院の不妊治療

全身のめぐりを整え、私たちが本来持っている自然治癒力を高め、心身のバランスを整えます。全身の血液の流れや東洋医学的観点から「気・血・水」の流れを良くすることで卵巣や子宮など臓器が本来の働きを取り戻し妊娠しやすい身体に変わっていきます。

 

当院では、まず患者さんから今までの治療状況、生理周期などお聞きします。
女性の身体は、非常にデリケートです。どの年代においても女性ホルモンのバランスが関係するため、「問診」はとても大切だと考えています。

レディース鍼灸さいとう 京都府 鍼 不妊治療の流れ

問診と検査の後は、ベッドに横になっていただき、リラックスした状態で鍼灸治療を行います。
鍼は髪の毛と同じ「0.1mm」くらいの太さです、お灸は、火が直接肌に触れないものを使用していますので、火傷やお灸の痕が残る心配を極力減らしております。お灸にはリラックス効果だけでなく、血行促進や抵抗力を高め、身体を強くしてくれるといった作用があります。鍼治療の後にお灸をすることで、治療効果が持続する作用もあります。不妊治療の場合、生理周期の中で、治療方法が変化します。

レディース鍼灸さいとう 女性専用 理想的なグラフ
▼理想的なグラフ
レディース鍼灸さいとう 鍼灸 京都府 高温期への移行に時間がかかる
▼高温期への移行に時間がかかる
レディース鍼灸さいとう 女性専用 理想的なグラフ
▼高温期が低い
レディース鍼灸さいとう 鍼灸 京都府 高温期への移行に時間がかかる
▼全体的にバラバラ

理想的な基礎体温のグラフではない、すなわちホルモンバランスが乱れている場合は、その状態に合わせて治療法を選定し、理想的な状態になるよう整えていきます。

同時に、病院での治療を併用している患者さんには、人工授精や移植を行った日は、着床、妊娠率を上げるために治療を行います。不妊治療を行っている患者さんの状態は、不育の状態である場合も多く、着床後の妊娠判定に至らなかったり、切迫流産、逆子、出産予定日になっても陣痛が来ない場合もありますので、当院では出産から産後までしっかりとケアする体制を整えています。